Showing posts with label エンタメ. Show all posts
Showing posts with label エンタメ. Show all posts

Monday, December 6, 2021

元モー娘・辻希美さん運転の車、自転車と接触事故 けがなし - 毎日新聞 - 毎日新聞

警視庁=米田堅持撮影 拡大
警視庁=米田堅持撮影

 アイドルグループ「モーニング娘。」の元メンバーでタレントの辻希美さん(34)が4日夕、東京都板橋区徳丸で乗用車を運転中、自転車と接触する事故を起こしていたことが捜査関係者への取材で判明した。辻さんや、自転車に乗っていた女性にけがはなかった。警視庁が当時の状況を調べている。【柿崎誠】

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 元モー娘・辻希美さん運転の車、自転車と接触事故 けがなし - 毎日新聞 - 毎日新聞 )
https://ift.tt/3EA7vGa
エンタメ
Share:

EXILE TAKAHIRO、サンタクロースの思い出は「薄目で見たら父のシルエットだった」 - スポーツ報知

 EXILE TAKAHIROが6日、都内で「ジョー マローン ロンドン クリスマスツリー」のお披露目会を行った。

 クリスマスツリーの点灯を行ったTAKAHIROは、「点灯式初めてで貴重な経験。コロナ禍で大変な思いしてる方がいらっしゃるが、変わらず季節は来るんだと、安心もした。イルミネーションを見ると童心に帰りますね」と笑顔で話した。

 クリスマスツリーに関連して、サンタクロースの話題になり、TAKAHIROは「クリスマスギフトと言えば、サンタクロース。家に来てもらうのが楽しみで。ある年、サンタを見たくて眠れなくて。気配を感じて、薄目で見たら、どっからどう見ても父のシルエットで。サンタさんが忙しかったのかな」と明かした。

 今年1年を表す一言を「心の繋がり」としたTAKAHIROは「今年になって、ライブを少しずつ再開してきた。経験したことのない、歓声が上げられないライブなど、お願い事がたくさんある中、ファンの皆さんが守ってくれた。距離ができても、ぼくたちの活躍を待っていてくれたんだと。心の繋がりがあると実感しました」としみじみ語った。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( EXILE TAKAHIRO、サンタクロースの思い出は「薄目で見たら父のシルエットだった」 - スポーツ報知 )
https://ift.tt/3GnHha2
エンタメ
Share:

このマンガがすごい!今年の1位は「ルックバック」と「海が走るエンドロール」 - コミックナタリー

このマンガがすごい! 2022

[書籍] 2021年12月6日発売 / 宝島社

Amazon.co.jp

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( このマンガがすごい!今年の1位は「ルックバック」と「海が走るエンドロール」 - コミックナタリー )
https://ift.tt/3GfOOHW
エンタメ
Share:

EXILE・TAKAHIRO、クリスマスの思い出は「サンタクロースが忙しかったのか…」(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

[unable to retrieve full-text content]

EXILE・TAKAHIRO、クリスマスの思い出は「サンタクロースが忙しかったのか…」(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュースGoogle ニュースですべての記事を見る
からの記事と詳細 ( EXILE・TAKAHIRO、クリスマスの思い出は「サンタクロースが忙しかったのか…」(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3lGgSg6
エンタメ
Share:

『マトリックス レザレクションズ』本予告編が公開 - THE RIVER

映画マトリックス レザレクションズの本予告編が世界一斉公開となった。キアヌ・リーブス主演、空前の社会現象を巻き起こした『マトリックス』シリーズの最新作は、全米公開に先駆けて2021年12月17日(金)に全国公開予定。いよいよ公開まで10日を切った。

「何十億の人間がここで一生を過ごす。忘却と共に」。主人公・ネオは、ふたたび“仮想世界=マトリックス”に支配された世界に暮らし、現実を疑いながら生きているようだ。1作目で仮想世界から現実に目覚め、救世主として人類を救ったネオだったが、どうやら現実世界では再びプラグに繋がれているらしい。一体、ネオの身には何が起きたのか?

映像の後半では、再び現実世界に覚醒したネオが、いまだマトリックスに捕らわれているトリニティーを救いに行く描写が。「彼女は僕を信じた、今度は僕が信じる」「トリニティーを救いたければ、戦え!」。またビジネマスマンの姿をしたスミスは、過去シリーズのエージェント・スミスと同じくネオを「アンダーソン君」と呼び、かつてネオともに戦ったナイオビも再登場。現在の仮想世界、そして現実世界は一体どうなっているのか。ネオはふたたび“真実”のその先にたどり着き、人類と世界を救うことができるのか?

1作目の公開当時、“映像革命”の名をほしいままにしたアクションのアップデートにも期待が高まるが、映像には天地が逆転するような銃撃戦、超高層ビルからのジャンプ、ネオの壁走りや回転蹴りのほか、富士山のふもとを走る新幹線での戦闘シーンも登場する。日本と本作の関わりにも注目したい。

監督は『マトリックス』シリーズの生みの親であり、シリーズ全作品を監督したラナ・ウォシャウスキー。出演者にはネオ役のキアヌ・リーブス、トリニティー役のキャリー=アン・モスをはじめ、ジェイダ・ピンケット・スミス、ランバート・ウィルソン、ダニエル・バーンハードらが続投する。

映画『マトリックス レザレクションズ』は2021年12月17日(金)より全国公開。

▼『マトリックス レザレクションズ』 の記事

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 『マトリックス レザレクションズ』本予告編が公開 - THE RIVER )
https://ift.tt/3GiCFlI
エンタメ
Share:

47都道府県の「県章」を仮面ライダーにアレンジ 各地の特色を宿した空想ヒーローに全国特撮ファン大盛り上がり(1/2 ページ) - - ねとらぼ

 47都道府県に定められた「県章」から仮面ライダーをデザインする試みが大きな反響を呼んでいます。基本的には県章のままなのに、しっかりライダーに見えるのだからすごい。

県章ライダー 県章のデザインや各地の特色を、仮面ライダーにありそうなデザインへ落とし込んでいる
県章ライダー
県章ライダー
県章ライダー

 Twitterユーザーのザギザギ(@actct_zagi)さんが、岡山県章とライダーズクレスト(各仮面ライダーに設定された固有の紋章)は似ていると気付いて始めた企画。「県章をライダーズクレストに見立て、そこから逆算してライダーをデザインするとどうなるか」との興味から描いたといいます。

 どのデザインも県章をモチーフに据え、口やアンテナなどを加えてライダーらしく仕上げられています。角がなまはげの包丁形の秋田や、カステラのような黄と茶のラインが入った長崎など、各地の特色が盛り込まれているものも。仮面ライダーの生みの親、石ノ森章太郎さんの出生地である宮城は、仮面ライダー1号にも寄せたデザインとなっています。

 「どれも巧みにモチーフをマスクへ落としんでいる」「言われてみると岡山県章ってカイザに似てる」「愛知県章はカブトっぽくて良い」などと、作品は大好評。「出身地のライダーがかっこよくてうれしい」と喜ぶ声も多数みられます。

 なお、県章の使用には本来申請が必要であるため、ザギザギさんはこのデザインを、県章を引用した非公式二次創作として公開しています。無断転載・営利目的での利用は禁止とし、自身においても、今後何らかの問題が生じた場合は公開を停止する可能性があるとのことです。

画像提供:ザギザギ(@actct_zagi)さん

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 47都道府県の「県章」を仮面ライダーにアレンジ 各地の特色を宿した空想ヒーローに全国特撮ファン大盛り上がり(1/2 ページ) - - ねとらぼ )
https://ift.tt/3ptRcnL
エンタメ
Share:

窪田正孝主演『ラジエーションハウス』映画化 視えなかった“別れ”って何? - ORICON NEWS

『劇場版ラジエーションハウス』2022年4月29日公開(C)2022横幕智裕・モリタイシ/集英社・映画「ラジエーションハウス」製作委員会 

『劇場版ラジエーションハウス』2022年4月29日公開(C)2022横幕智裕・モリタイシ/集英社・映画「ラジエーションハウス」製作委員会 

写真ページを見る

 フジテレビ系でシーズン2が放送中の“月9”ドラマ『ラジエーションハウス〜放射線科の診断レポート〜』が映画化され、来年(2022年)4月29日より全国公開が決定。6日に放送されたドラマ第10話の最後に発表された。

 主演の窪田正孝をはじめ、本田翼広瀬アリス、そのほか山口紗弥加遠藤憲一浜野謙太丸山智己矢野聖人八嶋智人鈴木伸之高嶋政宏浅野和之和久井映見ら、ドラマでおなじみのメンバーが、劇場のスクリーンにそろって帰ってくる。

 さらに、『劇場版ラジエーションハウス』のビジュアルも解禁。「別れだけは、視えなかった。」という気になるワードとともに、雨に打たれる窪田の凛々しい表情が印象的なビジュアルとなっている。視えなかった“別れ”とは、いったい何なのか!?

 本作は、「グランドジャンプ」(集英社)で15年から連載中の漫画(原作:横幕智裕、漫画:モリタイシ)が原作。医師免許を持つにも関わらず、幼なじみの杏との子どもの頃の約束を守り、天才放射線技師として働く、五十嵐唯織(いがらし・いおり)役に窪田を迎えてドラマ化し、19年4月期に放送された。

 診療放射線技師と放射線科医という「1枚の写真から見えない病を見つけ出すエキスパート」たちが織りなすヒューマンドラマはまたたく間に話題となり、全話平均視聴率12.1%を記録。さらに最終回翌週に放送された特別編は15.6%の高視聴率をマークするなど、今までの医療ドラマとは一線を画す「裏方の活躍に焦点を当てた新しい医療ドラマ」として多くのドラマファンを魅了した。

 今年10月から前作の2年後を描く『ラジエーションハウスII〜放射線科の診断レポート〜』が放送中。毎週回を追うごとに、病院を訪れる患者たちの病気と思いに寄りそう彼らの成長やチームワークに胸を熱くしている視聴者も多いことだろう。

 そして、劇場版で描かれるのは、“チームラジハ”史上最大の困難に立ち向かうストーリー。いつもは飄々としながらも患者や病気に向かう時には、真剣な表情を見みせる唯織や、幼なじみであり想い人である放射線科医・甘春杏(本田)、唯織と同じ放射線技師で、密かに唯織を想う広瀬裕乃(広瀬)らが、スクリーンでどのような病気や患者と向き合っていくのか? 放射線技師たちが、ラジエーションハウスから外の世界へ飛び出していく!? 早くも続報が待ち遠しい。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 窪田正孝主演『ラジエーションハウス』映画化 視えなかった“別れ”って何? - ORICON NEWS )
https://ift.tt/3lDU8NJ
エンタメ
Share:

前田敦子、クリスマスは子どもとお出かけ 昨年末に独立で「怒涛の1年でした(笑)」(オリコン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

Share:

INI、デビューショーイベント終えて感慨 木村柾哉「もっともっと活発に活動していきたい」【全員コメントあり】 - ORICON NEWS

デビューシングル「A」デビューショーイベントを開催したINI (C)LAPONE ENTERTAINMENT

デビューシングル「A」デビューショーイベントを開催したINI (C)LAPONE ENTERTAINMENT

写真ページを見る

 11人組グローバルボーイズグループ・INIが6日、都内でデビューシングル「A」のショーイベントを開催した。

【写真】その他の写真を見る


 「A(Rocketeer/Brighter)」は、初週50.8万枚を売り上げ、11月9日発表の「オリコン週間シングルランキング」で初登場1位を獲得した。この日は「A」の初回プレス分に封入されているシリアルナンバーで応募できる特典イベントで、100人が招待された。

 最後の楽曲となった「Brighter」と披露後、後藤威尊が「2021年で印象的な瞬間」について質問が。田島将吾は「2021年という年が絶対に忘れられない。今年はやばかったね」とオーディションを勝ち抜いてデビューを果たした1年を総括し、メンバーたちも同意していた。

 INIは、サバイバルオーディション番組『PRODUCE 101JAPAN SEASON2』で、番組視聴者である”国民プロデューサー”の投票により選ばれた池崎理人(※さきはたつ崎)、尾崎匠海木村柾哉、後藤威尊、佐野雄大許豊凡高塚大夢(※たかははしご高)、田島将吾、西洸人藤牧京介松田迅によるグローバルボーイズグループ。グループ名・INIは、“『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』で出会った11人の僕たち(私:I)があなた(I)と繋がり合う(Network)”という意味が込められている。

■メンバーコメント
【田島将吾】
 改めて、ありがとうございました。デビューショーを通して、自分たちがデビューしたんだな、と改めて感じることができました。これからも前に前に頑張っていくので、今後も応援よろしくお願いします。配信で見てくださったみんなもありがとうございました。大好きです!

【池崎理人】
 本日は、お越しいただき、ありがとうございました。配信を、ご覧の皆さんも楽しんでいただけましたでしょうか? 初めての曲などもあって、僕たちも楽しかったです。これからも楽しいことがいっぱいあるので、これからもよろしくお願いいたします。

【佐野雄大】
 来てくださった皆様、誠にありがとうございました。きょうも、いろいろな思い出ができました。ありがとうございました。これからも、たくさん楽しみましょう。ありがとうございました。

【後藤威尊】
 足を運んでいただいて、配信を見ていただいて本当ありがとうございました。僕たち自身が最高に楽しめた時間だと思います。ステキな時間をありがとうございます。これからもよろしくお願いします。ありがとうございました。

【尾崎匠海】
 きょうは、デビューショーにお越しくださり、配信を見てくださり、ありがとうございます。今年、最後のライブだったんですけど、来年もたくさん皆さんに会えるように僕たちも精いっぱい頑張って、どんどん成長した姿を見せられるように頑張っていきます。これからも僕たちに着いてきてくださると、うれしいです。きょうは、ありがとうございました。

【許豊凡】
 きょうは、ありがとうございました。ファンミに引き続き、こうやって皆さん一人ひとりと実際にお会いできてうれしい。画面越しの皆さんも画面の向こうから目線が伝わってきます。これからも、まだまだ頑張っていきますので、ぜひ着いてきてください。引き続き、よろしくお願いします。

【松田迅】
 本当に、こうやってファンの皆さんの前に出てパフォーマンスできて幸せです。画面の向こうで見てくださっている皆さんも本当に時間を作ってくださって、ありがとうございます。来年、再来年とMINI(ファンの総称)の皆さんと一緒に、こうやって幸せな時間を過ごしたいので、これからも引き続き応援をよろしくお願いします。きょうは、楽しかったです。ありがとうございました。

【西洸人】
 本日は、ありがとうございました。まだ、ファンミーティングの余韻が抜けていない状況で、またこうしてすぐにステージに立たせていただいて、MINIの皆さんの前でパフォーマンスできることが幸せなこと。本当にファンミーティングで自分たちはパフォーマンスするために生まれてきた、という感情がわいてきた。もっともっと、これからも皆さんの前でパフォーマンスできる機会が増えたらいいな、と思います。これからも引き続き、頑張ります。これからも応援よろしくお願いします。ありがとうございました。

【藤牧京介】
 きょうは、ありがとうございました。きょうは前回のファンミーティングとは違って、距離が近い。皆さんの顔がしっかり見れました。前のファンミから、そうなんですけど、直接会えることの楽しさやうれしさを感じている。この先も、ずっとこうしていたいなって。皆さんに会いたいです。100人という少人数のよさもあったので、この先もこういうのができればいいなとか、いろいろ考えます。でも、皆さんに会いたい気持ちと会えてうれしいという気持ちでいっぱい。楽しかったです。ありがとうございました。

【高塚大夢】
 あっというというか、びっくりするぐらい短い間でした。皆さんのキラキラした眼差しをみることができた。そして、配信でも、たくさんの方が見ていると思う。ファンミから、またお会いできて、うれしかったです。これからも皆さんと一緒に、僕の人生、皆さんの人生を華やかにしていきたいので、これからもよろしくお願いします。きょうは、本当にありがとうございました。

【木村柾哉】
 きょうは、本当にありがとうございました。ホントに一瞬だった。2021年のようにあっという間に感じました。もうすぐで2021年も終わってしまうんですけど、まだまだ僕たちは控えているものが、たくさんある。来年からも、もっともっと活発に活動していきたいです。一つひとつのできごとが皆さんの心に残る瞬間になるように頑張っていきますので、これからもよろしくお願いします。きょうはありがとうございました。MINIの皆さん、またお会いしましょう! INIでした。

■『INIデビューショーイベント』セットリスト
1:Rocketeer
2:Cardio
3:KILLING PART
4:Brighter

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( INI、デビューショーイベント終えて感慨 木村柾哉「もっともっと活発に活動していきたい」【全員コメントあり】 - ORICON NEWS )
https://ift.tt/3EtCgMV
エンタメ
Share:

SKY-HI「不安はなかった」オーディション募集の段階でBE:FIRSTに手応え - モデルプレス

ラッパーでプロデューサーのSKY-HIが6日、都内にて開催された新プロジェクト「NEX STAGE」の発表・カンファレンスに出演した。

新プロジェクトとして立ち上がる「NEX STAGE」は、アート、カルチャー、テクノロジー、価値観などが交差する場として、新感覚のライブイベント、インタビュー、ワークショップなどあらゆる形で音楽をアップデートし、アーティストと共にネクストレベルの「新しい体験」を創造するための音楽の新しいソーシャルプラットフォーム。
SKY-HI(C)モデルプレス
SKY-HI(C)モデルプレス
SKY-HIは、「世界に通用するアーティスト育成とは」をテーマとしたカンファレンスに、DJ、プロデューサーの☆Taku Takahashi (m-flo,block.fm) と共に出演した。

SKY-HI、オーディション募集の段階でBE:FIRSTに手応え

SKY-HI、☆Taku Takahashi(C)モデルプレス
SKY-HI、☆Taku Takahashi(C)モデルプレス
9月末に「才能を殺さないために。」をスローガンに自身の新会社・BMSG(ビーエムエスジー)を設立し、自ら出資・主催したオーディション「THE FIRST」からダンス&ボーカルユニット「BE:FIRST」を生み出すなど活躍の幅を広げるSKY-HI
SKY-HI(C)モデルプレス
SKY-HI(C)モデルプレス
プロデュースをしながらアーティストとしても活動する理由に話題が及ぶと、「自分がやりたいこととか、Takuさんが言っていたような見たものというのがなかったので、作らないといけないという感覚はすごくありました。パンがないなら小麦畑を作ればいいじゃない、みたいな方向」とコメント。
SKY-HI(C)モデルプレス
SKY-HI(C)モデルプレス
オーディションのプロジェクトについては、「確証がなかっただけで、相談を受ける10代、20代のアーティストの話とか、日本の人口とか、ダンススタジオの数とかを考えたら、絶対要るし、声が届いたら集まってくれる」と感じていたことを明かした。「去年の10月の段階くらいに集まった書類を見たときに、『これはまさに思っていたことや、言っていたことが現実になるな』という確証自体はありました。ただ、規模がどのくらい大きくなるかとか、最初からスタートダッシュを掛けられるかとかは別の話ですが、いいグループが作れるということに関しては不安はなかったです」と続けた。(modelpress編集部)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( SKY-HI「不安はなかった」オーディション募集の段階でBE:FIRSTに手応え - モデルプレス )
https://ift.tt/3py3Kue
エンタメ
Share:

前田敦子、念願のお酢アンバサダーに大喜び クリスマスの予定は「準備着々です」 - スポーツ報知

 元AKB48で女優の前田敦子が6日、酢を中心にした食品メーカー「タマノイ酢」のコーポレートアンバサダーに就任し、都内で就任式を行った。

 幼少期から大のお酢好きで、マイお酢ボトルを持ち歩いているほどの前田は「お酢好きと言うと変わっている人と思われる節があって…。でもこれからは胸を張ってお酢を浸透させていきたい。声を大に言っていける幸せを感じています。バサバサかけるぞ!」と就任を喜んだ。前田はとりわけ、タマノイ酢の粉末すし酢「すしのこ」を愛用。この日のイベントでもポテトやアイスクリーム、酢飯で作った特製のケーキに「追いすしのこ」をかけまくり、ゲストで登壇したマヂカルラブリーを驚かせた。

 2歳の長男を育てるママでもある前田は、クリスマスの予定を尋ねられると「(息子への)クリスマスプレゼントは決めました。準備着々です」と笑顔。「子どもとお出かけする予定もあるので、12月は楽しみ。(イルミネーションの街並みに)『きれい! キラキラ! カッコいい!』とはしゃぐのがかわいくて…」とママの顔ものぞかせていた。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 前田敦子、念願のお酢アンバサダーに大喜び クリスマスの予定は「準備着々です」 - スポーツ報知 )
https://ift.tt/3op3VJd
エンタメ
Share:

Sunday, December 5, 2021

実写映画「xxxHOLiC」特報公開、マル&モロはDaokoとモトーラ世理奈(動画あり) - コミックナタリー

CLAMP「CLAMP PREMIUM COLLECTION xxxHOLiC(1)」

[漫画] 2021年8月5日発売 / 講談社

Amazon.co.jp

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 実写映画「xxxHOLiC」特報公開、マル&モロはDaokoとモトーラ世理奈(動画あり) - コミックナタリー )
https://ift.tt/3psOyii
エンタメ
Share:

カムカムエヴリバディ第27回・安子、再びおはぎを売り始める » Lmaga.jp - Lmaga.jp(京阪神エルマガジン社)

商店街である話をるい(中野翠咲)にする安子(上白石萌音)(C)NHK

ラジオ英語講座を軸に3世代にわたる女性の人生を描く、連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(NHK朝ドラ)。第27回(12月7日放送)では、安子が商店街でおはぎを売り始める。

ヒロイン・安子(上白石萌音)は、幼なじみのきぬ(小野花梨)の力を借り、ふたたびおはぎを売ることにする。きぬの実家「水田屋とうふ」の一角で、安子が作ったおはぎを置かせてもらうことになったのだ。

安子がささやかな商いを始めたのは、事故にあった娘・るい(中野翠咲)が額に負った傷の治療費を稼ぐためでもあった。しかしある日、義理の父・千吉(段田安則)からるいを連れておはぎを売り歩くことを反対されてしまい・・・。

本作は、朝ドラ史上初となる3人のヒロインが昭和から令和にかけての100年を紡いでいく家族の物語。放送はNHK総合で朝8時から、またBSプレミアム・BS4Kでは朝7時半から。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( カムカムエヴリバディ第27回・安子、再びおはぎを売り始める » Lmaga.jp - Lmaga.jp(京阪神エルマガジン社) )
https://ift.tt/3ooobuv
エンタメ
Share:

サンボマスター 網膜剥離手術の山口がステージ復帰(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

[unable to retrieve full-text content]

  1. サンボマスター 網膜剥離手術の山口がステージ復帰(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  2. サンボマスター復活!心のコールアンドレスポンスで会場をひとつに(ライブレポート)  音楽ナタリー
  3. サンボマスター、網膜剥離治療中だった山口隆が復帰(MusicVoice) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  4. Google ニュースですべての記事を見る

からの記事と詳細 ( サンボマスター 網膜剥離手術の山口がステージ復帰(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3ImisNJ
エンタメ
Share:

愛子さま成年行事 ティアラ姿を披露 今月1日 二十歳に - TBS NEWS

 天皇皇后両陛下の長女、愛子さまは今月1日に二十歳の誕生日を迎えられ、成年を祝う行事がきょう、行われました。

(愛子さま、おめでとうございます)
 「ありがとうございます」

 両陛下への挨拶を終えられた愛子さま。宮殿の車寄で報道陣の呼びかけににこやかに応じ、一礼されました。陛下の妹の黒田清子さんから借りたティアラと、白いシルクのローブデコルテに上着を羽織られています。愛子さまはこのあと港区・高輪の仙洞仮御所を訪問し、上皇ご夫妻にも挨拶をされました。

 沿道には、愛子さまの姿を一目見ようと100人以上の人が集まっていました。

沿道で愛子さまを見た人
 「かわいかった」

沿道で愛子さまを見た人
 「頭の上にのっていたティアラが印象に残った」

沿道で愛子さまを見た人
 「すごく大人になって綺麗になられたなという印象でした」

沿道で愛子さまを見た人
 「楽しみですよね。すてきなお嬢さんになられて」

 夕方には、秋篠宮さまや佳子さま、黒田清子さん夫妻ら皇族や親族、三権の長からの祝賀を両陛下と愛子さまで受けられました。愛子さまはティアラにローブデコルテの正装で出席され、陛下がお礼を述べられました。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 愛子さま成年行事 ティアラ姿を披露 今月1日 二十歳に - TBS NEWS )
https://ift.tt/3EsFcJE
エンタメ
Share: