- きのこペーストの特徴
- きのこペーストを楽しむ人が続々!コンテストに届いた素敵なレシピの一部をご紹介!
本レシピコンテストは4月30日まで開催中!ぜひご応募ください。
- きのこペーストの作り方
・エリンギ 50g ・ブナシメジ 50g
・片栗粉 大さじ1 ・水 90ml
・マヨネーズ 小さじ1/2
(お好みで酢 小さじ1/2でも可 )
・塩 ひとつまみ ・こしょう 少々
[作り方]
①フードプロセッサー(またはミキサー)に石づきを切ったブナシメジとエリンギ、その他材料を全て入れて撹拌する。
②耐熱保存容器に(1)を入れ、フタをせずに電子レンジ(600W)で5分ほど加熱し、加熱後によくかき混ぜる。
◎ご飯と炒めてヘルシー炒飯に
◎牛乳や豆乳で溶いてポタージュに
◎ホワイトソースの代わりにしてヘルシーグラタンに
◎マヨネーズを加えてディップソースに ・・・等
- レシピコンテストの概要
【サイトURL】
https://www.hokto-kinoko.co.jp/recipecontest_23sp/
【コンテスト概要】
『きのこペースト』を使ったオリジナルレシピを特設ページ内の専用フォームよりご応募いただき、受賞者には賞品を進呈いたします。
【応募締切】
2023年4月30日(日)まで
【応募部門】
《きのこペースト部門》
「きのこペースト」を活用したレシピを募集。
《アレンジきのこペースト部門》
きのこペーストに何かを加えたり、きのこの種類を変えるなどアレンジしたきのこペーストを使ったレシピを募集。
各部門 大 賞 : 2レシピ (QUOカードPay 1万円分)
ホクト賞: 10レシピ (QUOカードPay 5,000円分)
【選考方法】
ホクト レシピリーフレット制作Teamによる選考
【発表】
5月下旬頃、特設ページ内にて発表
- 春のPOWER CHARGEに役立つきのこの効果
【きのこの効果について、詳しくはこちら】
https://www.hokto-kinoko.co.jp/kinokolabo/
- 浜内千波 先生 profile
『家庭料理をちゃんと伝えたい』……という思いで、料理教室を主宰するなど『料理は、もっともっと夢のある楽しいもの』をモットーに、テレビ番組や料理ビデオの出演、講演会、雑誌や書籍の執筆活動、各種料理講習会への参画を積極的に行うなど、幅広い分野で精力的に活動。
【書籍(一部抜粋)】
- 会社情報
代表・・・・・・・・代表取締役社長 水野雅義
所在地・・・・・・長野県長野市南堀138-1
[公式サイトURL] https://www.hokto-kinoko.co.jp/
from "レシピ" - Google ニュース https://ift.tt/cDSHaI7
via IFTTT
0 Comments:
Post a Comment