Sunday, May 7, 2023

大人気【エノキの組み合わせレシピ 20選】お弁当のおかずやもう一品欲しいときにも! - エキサイト

リーズナブルな価格の「エノキ」は、家計の強い味方です。キノコの中でも淡泊で、ほかの食材と合わせやすいのも大きな魅力。そこで今回は、人気の組み合わせ「エノキ×ベーコン」「エノキ×シメジ」「エノキ×ニンジン」「エノキ×ワカメ」のレシピを【20選】ご紹介します。

出典:E・レシピ「エノキのコク旨バターソテー」


簡単ですぐに作れるものばかり! ぜひ参考にしてみてください。

目次 [開く][閉じる]

■<エノキ×ベーコン>のレシピ5選

・エノキのベーコン巻き


出典:E・レシピ「エノキのベーコン巻き」


エノキをベーコンでくるくる巻いた、お弁当にピッタリなおかず。形が崩れないように、爪楊枝でしっかりと固定してから焼きましょう。ベーコンの塩気とエノキのシャキシャキ食感が後を引く美味しさです。
レシピ
お弁当のおかずに!エノキのベーコン巻き
お弁当のおかずに!エノキのベーコン巻き

エノキをベーコンで巻いて焼いた定番の一品。レモンを絞って召し上がれ。

  • 10分
  • 144 Kcal

・ベーコンとエノキのポン酢蒸し


出典:E・レシピ「ベーコンとエノキのポン酢蒸し」


エノキとベーコンをポン酢しょう油で和えたら、電子レンジで3~4分チンするだけ。火を使わずに1品作れるのは、忙しいときにありがたいですね。さっぱりとしていて、箸休めやお酒のおつまみにも◎。
レシピ
ベーコンとエノキのポン酢蒸し
ベーコンとエノキのポン酢蒸し

ポン酢しょうゆで和えたベーコンとエノキを電子レンジにかけるだけ。とっても簡単。

  • 10分
  • 78 Kcal

・キノコの簡単キッシュ


出典:E・レシピ「キノコの簡単キッシュ」


パイシートを使わず、具材を炒めたら耐熱容器に流し込むだけの簡単キッシュ。ふわふわの生地に、たっぷりのキノコとベーコンの旨味が詰まっていて絶品です。パンにはさんでサンドイッチにしてもいいでしょう。
レシピ
キノコの簡単キッシュ
キノコの簡単キッシュ

キノコをたっぷり使った簡単キッシュです。おもてなしにも喜ばれます。

  • 10分 +
  • 413 Kcal

・エノキのコク旨バターソテー


出典:E・レシピ「エノキのコク旨バターソテー」


シャキシャキ食感のエノキに、バターの風味とベーコンの旨味が混ざり合い、お箸が止まらない一品。マヨネーズでコクをプラスするのがポイントです。
レシピ
やみつき!エノキのコク旨バターソテー
やみつき!エノキのコク旨バターソテー

えのきとベーコンをバターで炒めたおつまみにもぴったりの副菜です。バターとマヨネーズでコクをプラス!

・エノキのベーコントースト


出典:E・レシピ「エノキのベーコントースト」


カリッと焼いたバケットに、エノキとベーコンを炒めてトッピング。バゲットに塗った粒マスタードがアクセントに。朝食やおつまみ、パーティーのフィンガーフードなどにいかがですか?
レシピ
エノキのベーコントースト
エノキのベーコントースト

■<エノキ×シメジ>のレシピ5選

・キノコのレンジバター


出典:E・レシピ「キノコのレンジバター」


電子レンジで作れる、エノキとシメジのバターしょう油和えです。ひと口食べると、キノコの旨味とバターのコクがフワッと広がり、たまりません。レンチン前に白ワインをサッと振りかけることで、香りとコクが引き立ち、味わい深くなります。
レシピ
キノコのレンジバター
キノコのレンジバター

今回はシメジとエノキを使いましたが、お好みのキノコでももちろんOK!バターのコクがふわっと広がって…

  • 5分
  • 102 Kcal

・ヘルシーキノコスープ


出典:E・レシピ「ヘルシーキノコスープ」


味つけは固形スープを溶かすだけ。少ない調味料で作れるのが魅力です。具だくさんなのに、たったの30Kcal! ダイエット中でも罪悪感なく食べれますよ。キノコの旨味が凝縮されたスープをぜひお試しあれ。
レシピ
ヘルシーキノコスープ
ヘルシーキノコスープ

シメジ、シイタケ、エノキの旨味がたっぷり入ったスープ。カロリーも少なく、ダイエットにも。

  • 15分
  • 30 Kcal

・ポン酢を使ったバターの無限キノコ


出典:E・レシピ「ポン酢を使ったバターの無限キノコ」


エノキ、シメジ、マイタケを炒めたら、相性抜群なバター&ポン酢しょう油で和えます。コクのあるさっぱりとした味わいです。すだちを絞って酸味をプラスしてもOK。キノコはじっくり焼いて、旨味を最大限に引き出しましょう。
レシピ
ポン酢を使ったバターの無限キノコ by山下 和美さん
ポン酢を使ったバターの無限キノコ by山下 和美さん

口当たりまろやかなポン酢。味ポンとバターは相性抜群でおすすめですよ。キノコは焼いてうま味を凝縮!

・キノコのだしナムル


出典:E・レシピ「キノコのだしナムル」


上品な白だしの味と、ゴマ油の香りが効いた、和風ナムルです。そのまま食べても美味しいですが、パスタやチャーハンの具材にしたり、スープに入れたり。さまざまな料理のアレンジもできます。作り置きしておくと便利な一品です。
レシピ
キノコのだしナムル
キノコのだしナムル

多めに作っておけば、色々な料理にアレンジがきくので便利な保存食です。お好きなキノコでどうぞ。

・ペペロンチーノ・キノコ


出典:E・レシピ「ペペロンチーノ・キノコ」


冷蔵庫にエノキとシメジが残っていたら、手軽に作れるこちらのパスタはいかがですか? ニンニクとバジルの風味が食欲をそそります。少ない材料で作れるので、ひとりランチにも最適です。
レシピ
ペペロンチーノ・キノコ
ペペロンチーノ・キノコ
  • 20分
  • 364 Kcal

■<エノキ×ニンジン>のレシピ5選

・エノキのトロミスープ


出典:E・レシピ「エノキのトロミスープ」


すぐにできる、エノキ、ニンジン、白ネギを使った中華風スープです。片栗粉でとろみをつけることで、冷めにくいのがポイント。エノキとニンジンの長さを揃えるように切ると、見た目も良く、食べやすくなりますよ。
レシピ
エノキのトロミスープ
エノキのトロミスープ

片栗粉でトロミをつけた、体にやさしいスープです。

  • 15分
  • 33 Kcal

・エノキとニンジンの春雨サラダ


出典:E・レシピ「エノキとニンジンの春雨サラダ」


サッと茹でたエノキ、ニンジン、ネギに春雨をプラス。ヘルシーでありながらも食べ応えのあるサラダです。春雨のツルツルとした食感と、エノキのシャキシャキ食感がくせになります。
レシピ
エノキとネギのシンプル春雨サラダ
エノキとネギのシンプル春雨サラダ

さっとゆでたエノキ、ニンジン、ネギのシンプルな春雨サラダです。つるつるさっぱりといただけます!

  • 15分
  • 105 Kcal

・モヤシとエノキの酢の物


出典:E・レシピ「モヤシとエノキの酢の物」


モヤシ、エノキ、ニンジンと節約食材で作れる、簡単副菜です。材料を茹でたら、熱いうちに甘酢ダレと合わせましょう。ショウガを効かせた爽やかな風味で、さっぱりとした口当たりです。
レシピ
モヤシとエノキの酢の物
モヤシとエノキの酢の物
  • 15分
  • 33 Kcal

・豆腐の野菜あんかけ


出典:E・レシピ「豆腐の野菜あんかけ」


エノキとニンジンがあれば、とろ~りアツアツな和風あんかけが作れます。エノキの旨味が加わり、あっさりとしたやさしい味わいです。あんかけのレシピを覚えておけば、豆腐だけでなく、うどんや魚にも活用できますよ。
レシピ
豆腐の野菜あんかけ
豆腐の野菜あんかけ
  • 25分
  • 197 Kcal

・エノキサンラータン


出典:E・レシピ「エノキサンラータン」


エノキ、ニンジン、ハムを使ったサンラータン風スープです。黒酢のまろやかな酸味がラー油の辛みと絶妙にマッチ! すっぱ辛い味わいがやみつきになります。疲れた身体を癒やしてくれそうですね。
レシピ
エノキサンラータン
エノキサンラータン

黒酢が入った、酸味のある中華風スープ。酢は身体の疲れをとってくれます。

  • 15分
  • 81 Kcal

■<エノキ×ワカメ>のレシピ5選

エノキとワカメのナムル


出典:E・レシピ「エノキとワカメのナムル」


たっぷり食べても、低糖質でうれしい一品。やさしい出汁とゴマ油の風味が効いていて、食べ飽きません。生ワカメとエノキの歯ごたえもくせになりそうです。
レシピ
ワカメのナムル
ワカメのナムル

ワカメをたっぷりと食べられる一品。

  • 15分
  • 48 Kcal

・ジャコとワカメの甘酢和え


出典:E・レシピ「ジャコとワカメの甘酢和え」


エノキとワカメのシャキシャキ食感がGOOD。カリッとしたチリメンジャコで旨味をプラスします。甘酢ダレを合わせてさっぱりとどうぞ。箸休めにピッタリです。
レシピ
ジャコとワカメの甘酢和え
ジャコとワカメの甘酢和え

箸休めに最適な、口がサッパリとする一品です。

  • 15分
  • 18 Kcal

・エノキとワカメの中華スープ


出典:E・レシピ「エノキとワカメの中華スープ」


乾燥ワカメとエノキを使って、あっという間に作れるお手軽スープです。美味しさの秘訣はオイスターソース。旨味が格段にアップし、本格中華の味に仕上がります。
レシピ
エノキとワカメの中華スープ
エノキとワカメの中華スープ

温かい汁物があると、食事に満足感が出ます。ダイエット中にもおすすめのスープ。

  • 10分
  • 35 Kcal

・エノキとワカメのお吸い物


出典:E・レシピ「エノキとワカメのお吸い物」


上品なお吸い物は和食の付け合わせに最適です。エノキもワカメも少し食感を残すようにすると◎。ふんわり卵をプラスしても良さそうですね。
レシピ
エノキのお吸い物
エノキのお吸い物

エノキとワカメの相性抜群な組み合わせのお吸い物。

  • 10分
  • 38 Kcal

・エノキとワカメの茶碗蒸し


出典:E・レシピ「エノキとワカメの茶碗蒸し」


具はエノキとワカメのみです。とはいえ、出汁とワカメの塩気により、美味しい茶碗蒸しに。なめらかな口当たりで、子どもから大人まで大満足できそうです。
レシピ
エノキとワカメの茶碗蒸し
エノキとワカメの茶碗蒸し

具を下煮する必要もなく、手軽に作れる茶碗蒸しです。

  • 25分
  • 101 Kcal

エノキ+αで作れる料理はたくさんあります。エノキのほかに、ベーコン、シメジ、ニンジン、ワカメがあったら、ぜひ今回ご紹介レシピを作ってみてくださいね。

Adblock test (Why?)



from "レシピ" - Google ニュース https://ift.tt/F1Eag2T
via IFTTT
Share:

0 Comments:

Post a Comment