Tuesday, May 30, 2023

【家事ヤロウ】かまいたち濱家「かあちゃんのネギ焼き」の作り方|思い出のグルメを再現 - グレンの気になるレシピ

2023年5月30日放送の『家事ヤロウ』はかまいたちの思い出のグルメを再現!こちらのページではその中で紹介されたかまいたち濱家さんの思い出の味、「かあちゃんのネギ焼き」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!

かまいたち「思い出のグルメを再現!」

これまで家事に向き合って来なかった家事初心者の3人が家事をゼロから学ぶドキュメントバラエティー『家事ヤロウ』。

今日はかまいたちの思い出グルメの味大捜査!濱家の思い出の味は大阪にあった史上最高のネギ焼き、山内の思い出の味は地元・島根にあった絶品ラーメン。今や閉店してしまった2つの思い出の店の味を全力で探す!地元町民完全協力で見つかるか!?

かあちゃんのネギ焼き

家事ヤロウ 思い出グルメ かまいたち 濱家 かあちゃんのネギ焼き
(出典:https://www.instagram.com/kajiyarou/)

材料
    [出汁]
  1. キャベツ
  2. にんじん 1/2個
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. コンソメ 小さじ1.5
  5. 和風だし(顆粒)小さじ1.5

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    [生地]
  6. 出汁 お玉1杯分
  7. 薄力粉 50g
  8. 卵 1個
  9. ベーキングパウダー ひとつまみ
  10. 焼きミョウバン ひとつまみ
  11. 生クリーム 小さじ1
  12. すりおりした長芋 大さじ1
  13. 天かす 12g
  14. 青ネギ 100g

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    [特製ダレ]
  15. 出汁しょうゆ 50ml
  16. みりん 50ml
  17. 水飴 大さじ1
  18. おろし玉ねぎ 小さじ1
  19. おろしニンジン 小さじ1
焼きミョウバン

イモや栗の煮物を作るとき、煮崩れを防ぐために使用する

「ネギ焼き」の作り方
  1. 出汁作り
    玉ねぎ(1/2個)キャベツ(1/8個)にんじん(1/2個)をぶつ切りにする。
    葉やヘタなどのくず野菜も無駄なく使う!
  2. 鍋に水(1ℓ)と(1)の野菜を入れ、弱火で8時間煮込む。
    *市販の「野菜出汁パック」で近い味に!
    弱火でじっくり煮込むと濃厚な出汁に!
  3. コンソメ(小さじ1.5)和風だし(小さじ1.5)を入れて混ぜ、熱いうちに濾す。
  4. 生地作り
    ボウルに冷めた出汁(お玉1杯分)薄力粉(50g)卵(1個)ベーキングパウダー(ひとつまみ)焼きミョウバ(ひとつまみ)生クリーム(小さじ1)すりおろした長芋(大さじ)を入れ、よく混ぜる。
    ベーキングパウダーで生地がふわふわに!
  5. さらに天かす(12g)刻んだ青ねぎ(100g)を加え、混ぜ合わせたら生地が完成
  6. 油をひいたフライパンに混ぜた生地をのせ、弱火で約5分焼く。
  7. 生地のフチがプツプツしてきたら裏返す。
  8. ネギ焼きをお皿に移し、タレ(下記参照)を塗ったら完成!
「特製タレ」の作り方
  1. フライパンに出汁しょうゆ(50ml)みりん(50ml)を入れ、中火にかける。
  2. すりおろし玉ねぎ(小さじ1)すりおろしにんじん(小さじ1)を加える。
  3. ひと煮立ちしたら、水あめ(大さじ1)を入れて混ぜ、とろみがついたら「特製タレ」の完成。

同じ日に紹介されたレシピ

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります


『家事ヤロウ』で紹介されたレシピはこちら↓


テレビ朝日「家事ヤロウ」
毎週火曜日 19:00~
出演:バカリズム、中丸雄一(KAT-TUN)、カズレーザー(メイプル超合金)
ゲスト:濱家隆一(かまいたち) 山内健司(かまいたち)

Adblock test (Why?)



from "レシピ" - Google ニュース https://ift.tt/r6DeZFS
via IFTTT
Share:

0 Comments:

Post a Comment