Thursday, May 4, 2023

【今日の献立】2023年5月5日(金)「いろいろ手巻き寿司」 - エキサイト

プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「いろいろ手巻き寿司」 「タラコ入りポテトサラダ」 「タケノコとワカメの白みそ汁」 「抹茶白玉アイス添え」 の全4品。
今日は子どもの日! 手巻き寿司を囲んでお祝いしましょ♪

目次 [開く][閉じる]

【主食】いろいろ手巻き寿司

自分で具を選ぶ楽しさが手巻き寿司のいい所。お好みの具を用意して楽しい食卓を!
いろいろ手巻き寿司

©Eレシピ


調理時間:1時間
カロリー:941Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子

材料(2人分)

お米  1.5合
昆布  (10cm角)1枚
<合わせ酢>
  米酢  50ml
  砂糖  大さじ2
  塩  小さじ2/3
焼きのり  3~4枚
マグロ  (サク)100~120g
ソーセージ  3本
ツナ  (缶)40~80g
イクラ  1パック
キュウリ  1/2本
大葉  5~6枚
貝われ菜  1/4パック
サニーレタス  2~4枚
プロセスチーズ  30~40g
<卵焼き>
  卵  1個
  酒  小さじ1
  砂糖  大さじ1/2
  塩  少々
練りワサビ  適量
マヨネーズ  適量
白ゴマ  適量
しょうゆ  適量

【下準備】

お米は炊く30分前に洗い、ザルに上げておく。炊飯器にお米を入れ、昆布と寿司飯用の分量の水を入れて炊く。炊き上がったら昆布を取り出し、10~15分蒸らす。
小鍋に<合わせ酢>の材料を入れてひと煮たちさせ、冷ましておく。
焼きのりはガス火で両面をサッとあぶり、1枚を4等分に切る。
マグロは食べやすい大きさに切る。
ソーセージは熱湯でゆで、ザルに上げて粗熱を取る。
ツナは油をきる。
キュウリは細切りにし、大葉は軸を切り落とす。貝われ菜は根元を切り落とす。
サニーレタスは食べやすい大きさにちぎり、プロセスチーズは食べやすい大きさに切る。
<卵焼き>の材料を混ぜ合わせ、卵焼き器に分量外のサラダ油を熱して卵焼きを焼き、熱いうちに巻きすで巻いて形を整える。冷めたらのりで巻きやすい大きさに切る。
いろいろ手巻き寿司の下準備9

©Eレシピ

【作り方】

1. 飯台はご飯がくっつかないように、<合わせ酢>少々を飯台全体にぬるように広げる。蒸らしたご飯をあけ、しゃもじで大きく崩す。
いろいろ手巻き寿司の作り方1

©Eレシピ


2. 残りの<合わせ酢>を全体にかけ、1分置いて蒸らし、しゃもじで切るように混ぜ合わせる。手早くうちわ等であおぎながら、冷めやすいようにご飯を広げて冷ます。
いろいろ手巻き寿司の作り方2

©Eレシピ


3. 焼きのりやサニーレタスにご飯を薄くのせ、お好みの具をのせて巻き、練りワサビ、マヨネーズ、白ゴマ、しょうゆなど、お好みの調味料をつけていただく。
いろいろ手巻き寿司の作り方3

©Eレシピ

【副菜】タラコ入りポテトサラダ

キュウリの塩もみが食感のアクセント。
タラコ入りポテトサラダ

©Eレシピ


調理時間:20分
カロリー:142Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子

材料(2人分)

ジャガイモ  1~2個
タラコ  1/2腹
キュウリ  1/4本
  塩  少々
<下味>
  レモン汁  小さじ2/3~1
  牛乳  大さじ1/2
  塩コショウ  少々
  バター  5g
マヨネーズ  大さじ1~2

【下準備】

ジャガイモは皮をむき、4つに切って水に放つ。
タラコは皮に切り込みを入れて中身をしごき出し、<下味>の材料と合わせる。
タラコ入りポテトサラダの下準備2

©Eレシピ


キュウリは縦じまになるように所々ピーラーで皮をむき、薄い輪切りにして塩でもみ、しんなりしたら水気を絞る。

【作り方】

1. 鍋にジャガイモとたっぷりの水を加え、強火にかける。
タラコ入りポテトサラダの作り方1

©Eレシピ


2. 煮たったら火を少し弱め、10~12分ゆでる。竹串がスッと刺さったらゆで汁を捨て、強火にかけて水分を飛ばす。
タラコ入りポテトサラダの作り方2

©Eレシピ


3. マッシャーでつぶし、<下味>と合わせたタラコ、キュウリ、マヨネーズを加えてサックリ合わせ、器に盛る。
タラコ入りポテトサラダの作り方3

©Eレシピ

【スープ・汁】タケノコとワカメの白みそ汁

タケノコの食感が楽しいおみそ汁。
タケノコとワカメの白みそ汁

©Eレシピ


調理時間:15分
カロリー:52Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子

材料(2人分)

水煮タケノコ  1/4本
ワカメ  (干し)大さじ1
麩  4~6個
だし汁  400ml
白みそ  大さじ2~2.5

【下準備】

水煮タケノコは食べやすい大きさに切る。
タケノコとワカメの白みそ汁の下準備1

©Eレシピ


ワカメは水で柔らかくもどし、水気を絞る。長い場合はザク切りにする。
麩は水で柔らかくもどし、水気を絞る。

【作り方】

1. 鍋にだし汁を入れて中火で熱し、煮たったら水煮タケノコ、麩を加える。
タケノコとワカメの白みそ汁の作り方1

©Eレシピ


2. 白みそを溶き入れて煮たつ直前に火を止め、ワカメを加えてひと混ぜし、器に注ぐ。
タケノコとワカメの白みそ汁の作り方2

©Eレシピ

【デザート】抹茶白玉アイス添え

ほろ苦い抹茶シロップをたっぷりかけた白玉にバニラアイスがよく合います。
抹茶白玉アイス添え

©Eレシピ


調理時間:15分
カロリー:246Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子

材料(2人分)

白玉粉  30g
  水  適量
バニラアイス  1パック
<抹茶シロップ>
  抹茶  大さじ1/2
  砂糖  小さじ2/3
  熱湯  大さじ1

【下準備】

白玉粉に水を少しずつ加えながら、耳たぶ位のかたさになるまで練り合わせる。
抹茶白玉アイス添えの下準備1

©Eレシピ


<抹茶シロップ>を作る。小さな容器に抹茶、砂糖を合わせ、熱湯を加えてよく混ぜ合わせる。粗熱が取れたらラップをし、冷蔵庫で冷やしておく。

【作り方】

1. 白玉を食べやすい大きさに丸め、少し中央をへこませながら熱湯に入れる。浮いてきたらそのまま1分ゆでて冷水に取り、粗熱が取れたら水気をきる。
抹茶白玉アイス添えの作り方1

©Eレシピ


2. 器に白玉団子、バニラアイスを盛り合わせ、<抹茶シロップ>をかける。
抹茶白玉アイス添えの作り方2

©Eレシピ

Adblock test (Why?)



from "レシピ" - Google ニュース https://ift.tt/aG6hfx8
via IFTTT
Share:

0 Comments:

Post a Comment