Monday, October 10, 2022

毎日食べたい簡単香ばし全粒粉ぷちパンレシピ 全粒粉コンテスト : ぱお 公式ブログ - lineblog.me


こんにちは~!

今日は、シンプルな材料で簡単に作る
毎日食べたい全粒粉ぷちパンです~♪

この度、日清製粉グループさん×レシピブログさんの
全粒粉スペシャルアンバサダーをさせていただくことになりました~!!

全粒粉のパンが大好きで、いつもパンやさんで買ったり作ったり・・
楽しんでいたのですが・・
もっともっと勉強して、全粒粉の楽しさをお伝え出来たらいいなと
思います。

半年間どうぞよろしくお願いします♪

さてさて「全粒粉」って??

普通の小麦粉→ブラン(表皮)や胚芽を除いて挽いたもの。
全粒粉小麦の粒を表皮も胚芽もまるごと挽いたもの。

なんです!!

表皮や胚芽には栄養たっぷり♪
食物繊維や亜鉛が豊富で、ビタミンB1.B6など
小麦の栄養をまるごと含んだ栄養価の高い全粒粉。

玄米に比べて、食物繊維は3倍、
カルシウムは3倍なんだそう・・。

何といっても香ばしい風味が最高ですね。

これは積極的に食べなくっちゃ~♪

使用したのは・・

日清 全粒粉パン用 チャック付き

チャックがあると保存に困らないので
とっても便利~!

そして驚きなのが・・

さらさら感!!
ものすご~くきめが細かいんです。

全粒粉によってきめの粗さが違うと思うのですが、
日清製粉さんの全粒粉は、小麦粉と同じくらいきめが細かいので、
パン生地になじみやすく、口当たりのよい仕上りになります。

通常のパンの強力粉の置き換えで、
全粒粉を10~40%の割合で換えてみると、失敗せずに
全粒粉パンが楽しめるかな。と思います。

今回は全粒粉30%で作りました~!!

まずは全粒粉の香りを楽しむ為に、シンプルな
材料、水、きび砂糖、塩で作りましたよ~!!

材料(10個分)
強力粉・・175g
全粒粉・・75g
きび砂糖・・20g
塩・・4g
インスタントドライイースト・・4g
無塩バター・・20g
水・・165ml

切り目のバター・・適量

作り方

1.ホームベーカリーに水を入れ、強力粉、全粒粉、
きび砂糖、塩を加え、中心に少しくぼみをつけ、ドライイーストを加える。

5分後に1cm角に切って室温で少し柔らかくなったバターを加え、
1次発酵までホームベーカリーで行う。

水は寒い日はぬるま湯で。
暑い日は冷水で。

今は常温くらいで作りました。

2.生地を取り出し、グーでパンチして、空気を抜く。
ひとまとめにする。


3.スケッパーで10等分して丸める。
濡れ布巾をかけて10分ベンチタイム。

べたつく場合は打ち粉をしてください。

4.1個づつ、3回くらい生地を伸ばすようにして
丸めなおす。

5.閉じ口はしっかりとじる。

6.手のひらの中で転がすようにして、閉じ口が開かないように
くっつける。

7.鉄板にオーブンシートを敷いて、丸めた生地を並べる。

発酵すると膨らむので、隣と間隔をあけて並べます。
1.5倍くらいに膨らむまで2次発酵させる。

私はオーブンの発酵機能で35℃で30分くらい発酵させました。

※乾燥させないように濡れ布巾をかぶせるか
オーブン発酵の場合は霧吹き又はミストを使用します。

8.強力粉をふりかけ、ナイフ又はカミソリで中心に切り込みを入れる。

切目にバターを細くきったものをちょっぴり乗せるとクープが開きやすいです。

200℃に予熱したオーブンで12~13分焼いて完成!!


外カリっと。
中ふわもち~っと♪

パカっ♪

テスト前で勉強していた息子に手タレしてもらいました~(^^♪

全粒粉の香りがふわり♪

全粒粉の香ばしさと香が最高~!
全粒粉がきめ細かいので、香りもよく、
口当たりがとてもなめらかです!!

全粒粉好きの方は40%で
強力粉150g 
全粒粉100g
でもおいしいです。

30%の方がもっちり感!40%の方が全粒粉の香ばしさアップ。
お好みの配合を見つけてくださいね。

全粒粉パンは香ばしくてそのままでも美味しいですが
生ハム&クリームチーズをサンドしても美味しいですね。

毎日食べてもあきない全粒粉ぷちパンでした~!!

そして、只今日清 全粒粉パン用 チャック付きを使った・

全粒粉を毎日の料理に手軽に使おう♪
全粒粉レシピコンテストが開催中です。

パン部門!お菓子部門!お食事部門!
で全粒粉レシピを大募集!

そして、恐縮ですが・・
YOMEちゃんと一緒に私も審査員をさせていただいております。

受賞された方には

ストウブのお鍋やBRUNOのホットプレートなど
豪華景品までっ!!

皆さんのアイディアレシピ楽しみにしていま~す!

300名様に全粒粉モニタープレゼント中です。
詳しくはこちら↓


締め切りもうすぐ( ;∀;)

是非この機会に全粒粉お試しくださいね♪

皆さん3連休最終日!
楽しい時間をお過ごしくださいね~♪

レシピブログのランキングに登録しています

1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

  ↓↓↓


レシピブログに参加中♪
限定レシピや日常のことを配信していきますので
お友達になっていただけたら嬉しいです!

友だち追加

ぱおLINE公式アカウント@paogohan

インスタグラムも更新しています↓
https://www.instagram.com/paogohan/?hl=ja

***その他連載・掲載中レシピ***



〇発酵レシピ掲載中です
1.jpg


〇豆腐レシピ掲載中です。
2.jpg

〇コンテスト参考レシピ掲載中です。
3.jpg

〇サントリー×レシピブログ
お家バルを楽しもう企画に掲載!

こちらから他のレシピ検索いただけます

〇cottaオフィシャルパートナーです

こちらで製菓材料を購入しています

***新刊発売いたしました。***

皆様ありがとうございます
表紙-1_edited-5.jpg
出版社:KADOKAWA
Amazon
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る
楽天ブックス
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る
********************

表紙2.jpg
『ぱおのおうちで世界ごはん』宝島社
12月7日発売
レシピ本の詳細はこちら→★→★
お仕事のご依頼はこちらからお願い致します
           ↓
pao.kaorikojima@gmail.com

Adblock test (Why?)



from "レシピ" - Google ニュース https://ift.tt/nkP2GCp
via IFTTT
Share:

0 Comments:

Post a Comment